« 札幌ドームへGO! ~ レジェンドシリーズ ~ | トップページ | 『しあわせのパン』 ロケ地巡り »

2014年9月 3日 (水)

ある日の朝ごはん

こんばんわ、嫁です。

 

からっとした気持ちのいい天気の札幌。
けど、明日はひさしぶりに雨の予報です。
タイミング悪く洗濯物がけっこうあるんだけどなあ。

 

 

21

↑ 大好きなイエローティーマ ↑

 

北海道に来てから、パンを食べる機会がぐんと増えました。
北海道は小麦の産地ですもん。道産小麦100%の
お店なんかもあって、いろいろ試すのが楽しい。

 

この日は少し早く起きて、ひとりでお先に朝食。
こどもと一緒だとあわただしいので、こんな日も必要。
が、なかなか私が早起きできないのがネック。。。

 

そんなときは無理矢理にでも旦那さんのお休みにこどもを託して
ひとりの時間を作るようにしてます。近くのカフェにかけこんで
好きな雑誌や本を持ち込んでひたすら自分のためだけに時間を使う。
しあわせな時間です。

 

 

さむくなる前にもっといっぱいおでかけするぞ!!
そして、おうちもきれいにするぞ!!

 

    

↑ ほんわかしたタッチで北海道初心者にはもってこい ↑

Fmuumin03

↑↑クリックよろしくお願いします↑↑

去年の今頃から必死になって始めたトイレトレーニング。
妊娠出産里帰りで中断しつつも、幼稚園に入ったらなんとかなるだろう!
って思っていたオムツ。それがまだまだなんともならないけど。。。
離乳食もぜ~んぜんたべない人もいるけど、まあいつかはなんとかなりますように。

 

|

« 札幌ドームへGO! ~ レジェンドシリーズ ~ | トップページ | 『しあわせのパン』 ロケ地巡り »

12.つぶやき」カテゴリの記事

コメント

パン 私も好きなんです。 三度の食事もパンでもいいくらい大好きなんですよ。
北海道は美味しい物が いっぱいありますよね~。
最近、こちら関東にも北海道産の野菜や果物が店頭を飾っているんですよ。
先日は、富良野産のスイカを食べたのですが、とにかく 甘くてジューシーで、おもわず ニンマリしちゃいました

う~む…
オムツの事を あまり心配しなくても大丈夫ですよ。 早い子もいれば、ちょっと 遅い子もいて 個人差がありますからね 心配いりませんよ。
大丈夫

投稿: ミント | 2014年9月 4日 (木) 00時49分

北海道の粉。買っています〜♪
そっか、そうですよね。そちらのカフェなんかは道産食材がたくさん使われているんでしょうね。おいしそう☆

ミントさんもおっしゃっていますが、オムツ、心配いりません。
今は幼稚園に入ってもオムツの子がわりといるみたいですし、本人のペースでいつかは絶対にとれますし。
子育てに焦りは要りません。(自分にも言い聞かせ。笑)


投稿: エセマダム | 2014年9月 4日 (木) 21時00分

niko(嫁)→ミントさん

おいしいパンに出会うとほんとしあわせな気持ちなれますよね。ただ、エンゲル係数とおなかまわりが心配。。。
わたしも道外に住んでいたころはせっせと北海道物産展に足を運んでいましたもん。

わたしほとんど好き嫌いがないのですが、どうしてもどうしても食べられないのがメロン。その次がスイカ。。。
残念な人間です 苦笑

おむつは今日も元気にはいてました。う~む。早く笑い話になりますように。

投稿: niko(嫁)→ミントさん | 2014年9月 7日 (日) 21時42分

niko(嫁)→エセマダムさん

北海道ではちょっと大きめのスーパーでは「道産品コーナー」っていうのがあったりしますよ。麦は食べるのもいいのですが、畑になっている様子はまたお米とは違った趣があって素敵です。

オムツ。。。
この前たった一度だけトイレで用を足してくれました。
この上なくほめまくったのですが、それっきり。。。
なんともマイペースな方です。2サイズオムツを買うのと2人分のゴミ捨てをするときがこれまたへこむのですが、いつかきっと!ですよね。

投稿: niko(嫁)→エセマダムさん | 2014年9月 7日 (日) 21時46分

この記事へのコメントは終了しました。

« 札幌ドームへGO! ~ レジェンドシリーズ ~ | トップページ | 『しあわせのパン』 ロケ地巡り »