« 円山公園でお花見 | トップページ | トップ画像変えました(モエレ沼公園) »

2014年8月17日 (日)

北海道に来て驚いたこと①

こんばんわ。

旦那です。久々すぎる更新ですがみなさんいかがお過ごしでしょうか。

 

北海道転勤直後よりPCの調子が悪く、新PCを購入したものの、
データ移行が思うように進まず、写真ソフトであるフォトショップも
CS2バージョンで再ダウンロードが必要だったりとブログ更新が
遠のいてしまっていました。

 

 

やっとのことで回復したので、ブログも更新をしていこうかと思っています。

インテリアの記事になるまでに暫くは時間がかかるかと思いますが、
お付き合いくだされば幸いです。再開がてらにこんな記事をば。

 

 

北海道に来て驚いたこと・・・

04

↑新聞の折り込みにROYCEのチラシが入る事。

 

 

05

↑価格訴求というよりは、限定商品や新商品訴求が中心です。

 

 

北海道に来る前では、完全にお土産品だと思っていましたが、
札幌市内に店舗も多く、ちょっと高級な定番洋菓子の扱いでしょうか。

 

 

北海道に来て驚いたこと・・・2。

 

16
↑こんなところが札幌市内にあること!(札幌市東区) 

 

札幌市民にはお馴染みの「モエレ沼公園」です。
名前くらいは知っていましたが、「ザ・観光ルート」に入っているわけではないため、
本州の人間からすると、時計台・テレビ塔・羊ケ丘展望台・大倉山シャンツェに
比べれば知名度は数段落ちてしまうと思います。

 

最初に行ったときは、公園のスケールと絵本のような風景に「すごすぎる・・・」と、
家族で若干引きました(苦笑)

 

イサムノグチが基本設計した公園で完成して9年目だそうです。

現在開かれている、札幌国際芸術祭2014の会場でもあります。
我が家も涼しくなる(若干寒くなる?)9月には見に行く予定です。

 

 

少しずつブログ更新再開していこうと思います。

 

Fmuumin03

↑↑応援クリックよろしくお願いします↑↑ 

 

ちなみに、わが娘の幼稚園は週明けから2学期です。
小中は多少違うかもしれませんが、道内だと一般的なんだそうです。

|

« 円山公園でお花見 | トップページ | トップ画像変えました(モエレ沼公園) »

17北海道」カテゴリの記事

コメント

ロイズのチョコレートですね?
我が家も大好きですよ。
最初は出張のお土産がきっかけだったのです。
生チョコと、ポテトチップチョコレートが人気ですよ~

此方では、中々 買い求められないので デパートが北海道物産展を開催した時には必ず買いますよ。
どうしても我慢 出来ない時は、お取り寄せ します。
ロイズのチョコは本当に美味しいですものね(^-^)

投稿: ミント | 2014年8月21日 (木) 14時52分

niko(嫁)→ミントさん

そうそう、ロイズのチョコです♪
わたしも10年くらい前に物産展で人気ときいてポテトチップチョコを食べてびっくりしたのがきっかけでした。

札幌は秋の気配が出てきて、チョコの季節になってきたように思います。これからがんがん食べまくりたいと思います♪

北海道はお盆を過ぎると冬タイヤのCMが始まりましてこれまたびっくりです。東北では9月からだったように思います。

投稿: niko(嫁)→ミントさん | 2014年8月25日 (月) 20時23分

この記事へのコメントは終了しました。

« 円山公園でお花見 | トップページ | トップ画像変えました(モエレ沼公園) »