ムーミン谷が仙台に出現!!
おひさしぶりです、嫁です。
むすめの寝かしつけとともに寝る!っていう気持ちよさを
覚えてしまい、ブログの更新が滞ってました。
そんなある日。
東京で働いていた時からの大切な友達からメールが。
↑ ねえ、ムーミン♪こっちむいてっ (写真は使い回し) ↑
仙台市泉区の七北田公園に『ムーミン谷』ができるよー!ってものでした。
こちらの地方紙に記事があったのを今は四国に住む彼女がいち早く発見!
「もう知ってるかな?」って教えてくれました。
震災あった2011年フィンランド政府の大臣が被災地視察に訪れた際
ムーミンキャラクターの遊具を寄贈したいと申し出があったそうです。
春もまだあと少しっていう仙台ですが、夏が来るのも楽しみです♪
どんな遊び場になるのか、公園大好きなむすめはんやお友達と
また行ってみたいな。
↓ クリックよろしくお願いします ↓
さあ、ブログ更新がんばるぞ!
| 固定リンク
「12.つぶやき」カテゴリの記事
- 秋から冬へと・・・(2014.11.11)
- 花を飾る(2014.11.05)
- ある日の朝ごはん(2014.09.03)
- 杜の都ぐらし終了のお知らせ(2014.03.30)
- 杜の都ぐらしふたたび!!(2014.02.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
仙台も昼間はなんとか暖かくなってきましたね♪
まだ夕方は寒くてげんなりだけど…
ところで、とってもステキな情報にウキウキしちゃいました♪
大好きなムーミンが仙台に!!
絶対に行きます♪
あっ、子供が春休みになったら大阪に行ってきまーす♪
京都までは無理そうだけど、タイガーに行きたいな~♪
投稿: apple3℃ | 2013年3月15日 (金) 11時11分
こんにちは。
毎日、お母さんお疲れ様です。
休める時は充分休んで下さい。
越したばかりの慣れない土地で気苦労も多いことと思います。
七北田公園!! 以前住んでいた時に近くでした。週末はちょいちょいお散歩してましたね~懐かしい響きでした。
春が来るのが一層楽しみになりましたね★
投稿: シュガー× | 2013年3月15日 (金) 13時03分
こんばんは☆
ムーミン公園の完成楽しみですね♪
私の実家は南なのでほとんど七北田公園は数回しか行ったことがありません。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。
投稿: kinoko | 2013年3月16日 (土) 20時02分
niko(嫁)→apple3℃さん
お返事がおそくなりまして、ごめんなさい。
仙台も少し春が見えてきて、ほんとうれしい!!
それでもまだ冬だな?って思う日なんかはほんと
げんなりします…。
ムーミン谷どんな雰囲気で公園にできるのでしょうか?
ほんとあそこはこれからの季節こどもでいっぱいに
なるでしょうし、大人もこどもも楽しめるようになると
さらにうれしい♪
大阪いいな~!!
わたし毎度ゆっくり新しくなった梅田界隈をふらふら
してみたいのですが、なかなかかないません。
素敵な旅になるといいですね!!
投稿: niko(嫁)→apple3℃さん | 2013年3月19日 (火) 17時15分
niko(嫁)→シュガー×さん
お返事おそくなりました。花粉症か鼻炎かなんだか
本調子にならないのですが、PCまで調子がくるってます。
引越ばかりでPCも負担ですよね~。
仙台いいとこなんですが、どの土地にしても
やっぱり慣れるのに1年はかかるかなって旦那さんとも話してます。
わたし引っ越しただばかりの頃は「ななきただこうえん」だと思っていて、恥ずかしい…。どんな感じでムーミンや
他のキャラクターがやってくるのかほんと楽しみです☆
投稿: niko(嫁)→シュガー×さん | 2013年3月19日 (火) 17時19分
niko(嫁)→ kinokoさん
お引越し前、春休み前でそわそわですよね~。
七北田公園はどんな感じでムーミン谷になるのか
楽しみです!!震災があった時、きっと辛いことが
続いたんでしょうが、こういう風にキャラクターを
通じてでも支援の輪が広がっていくことって素敵ですよね。
わたしの仙台ぐらしもようやく半年です。
あっちゅう間だったけど、冬はつらかった。
慣れるまであと半年くらいかな~。
もっと動いていかないとって思う毎日です。
投稿: niko(嫁)→ kinokoさん | 2013年3月19日 (火) 17時24分