ルイスポールセン『PH50』到着!
こんばんわ。旦那です。
九州北部も遅ればせながら梅雨入りしたそうです。
が、今日は雨も降らず護国神社の蚤の市に行ってきましたが、
その様子はいずれnikoが書き綴ると思います。
↑さて、引越し以来ずーっと懸案事項になっていた、
ダイニングテーブルの上の照明。
せっかくなら一生使えるペンダントをと、
『PH5プラス』
『PH50のミントブルー』
で、nikoとずっと迷っていました。
当初は、マット仕上げでどの部屋にもピッタリくるだろうと、
『PH5プラス』に傾いていたのですが、
今の部屋が白すぎるのと、
北欧チックなアクセントがほしいねなんて話していたので、
チャレンジになってしまいますが、『PH50のミントブルー』にしました。
↑ということで、お願いしていたものが到着
↑結構なブルーです。
↑ANETTE GABELGAARDさんのお墨付き
なんとなく検索してみたら、FACEBOOKが出てきたりしてビックリです。
同姓同名なんてイッパイいるのでしょうけど。
↑東芝製の普通の電球が一緒に梱包されていました。
さっそく付けてみます。
↑説明書を読んでいると、むすめはんがズリよってきました。
(まだまだハイハイできず)
ということで、
・・・コードの長さを気にせず、まず付けてみました。
・・・つづく。
| 固定リンク
「16.インテリア」カテゴリの記事
- ★ おばけかぼちゃとハロウィンごはん ★(2014.10.30)
- 玄関に「こどもの日の手ぬぐい」(2014.05.06)
- 北欧 × 東北 のコーナー(2013.09.25)
- ちょこっとクリスマス(2012.12.19)
- カーテンの買い替え(2012.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!!!
PH50素敵です♪
クッションの色ともリンクしていて☆☆☆
我が家のは古いヤツなんで、
白ですが(内部は赤と青)
カラーのこの形、かわいいですね。
カラーが欲しくなってきちゃいます。
投稿: エセマダム | 2011年6月 6日 (月) 12時45分
・・・って、ながっっっ!!!!
思わず吹き出してしまいました(笑)
とってもいいお色ですね〜。
梅雨突入してしまいましたが、それにしても、優しい青空のような色で、とってもかわいいです!!
いいですね〜〜^^
ご夫婦で共通の趣味を持っていらっしゃるなんて、ほんとにうらやましいです。
蚤の市、行かれたんですね!!
私はあっていることすら知らなくて、たまたま車で通りかかって、「あーー!!!」と、叫んで終わりました。
いつも行けるのに、行けていないので、次回の記事を楽しみにしています^^
投稿: はは0333 | 2011年6月 6日 (月) 21時56分
こんばんわ。
コメントありがとうございます。
多分、飽きないのはph5シリーズだと本当は思っているんですけどねぇ。
でも、ショールームとかでみるph50が放つモダンデザインの雰囲気に傾いてしまいました。
折角購入したのでずーっと大切にできたらなと思います。
投稿: shu(旦那)→エセマダムさん | 2011年6月 8日 (水) 21時55分
こんばんわ。
いつもブログを楽しく拝見しております。
(私は週末にまとめてとなりますが)
あ、これ○○公園だよなぁ。不動産屋からその周辺の物件も紹介されたなぁ。。などとnikoといつも話しております。
あまりの家賃の高さに、もっと西へ!と我々は結果的になってしまいましたが。
蚤の市はnikoが引越し当初から期待していて、バスでいってきました。意外にバス路線の充実度合いにここにきて驚いております。
せっかくこちらにきたので、家族共々満喫させて頂こうと思っています。
これからも、家族ぐるみでblogを楽しみに拝見させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
投稿: shu(旦那)→はは0333さん | 2011年6月 8日 (水) 22時00分
素敵な照明ゲット出来ましたね。
迷いますよ。
でも賛成。ミントブルーで良かった。
とってもス・テ・キ。
ミントブルーはマイカラーです。
投稿: ぴあぴあ | 2011年6月 8日 (水) 23時55分
niko(嫁)→ ぴあぴあさん
箱を開けた瞬間は
「あちゃー、白のほうがよかったかも」
なんて思ったけど、ミントブルーにして
正解でした♪グリーンって案もあったん
やけどね。
マイカラー覚えておきますね~☆
照明はぜひ見に来てくださいな。
福岡は7時前でもけっこう明るいから
びっくりするよ。
投稿: niko(嫁)→ ぴあぴあさん | 2011年6月 9日 (木) 21時41分