お天気の日には ~ 吉祥寺食べ歩き♪ ~
こんばんわ、嫁です。
今日も雨。。。首都圏の雨の日は、通勤電車が軒並み遅れます。たった2~3分の延着でも、もうぎゅうぎゅう。できる限り女の人の近くを選んで入り込むんですが、そんな毎回うまくいくはずもなく。。。う~ん。
さて、ちょっと前に吉祥寺にお出かけしてきました☆今回は2回目であらかじめ回りたい店を決めておきました♪基本、食べるもんのお店!
お腹をぺこぺこにして、夫婦でいったので、ちょこちょこ買ってはんぶんこにしたりで楽しみましたっ☆前回はハモニカ横丁に行くことができなかったので、今回はそこに中心に回りました!
京都を離れて、めっきり食べることが少なくなった和菓子。そう、あんこが妙に恋しくなることがありますよね?!
パリッとした皮とそう甘くないやさしいお味のあんこがはいってます☆これをうす~い紙袋にいれてもらいそのままほうぶります♪
どうもあんこが恋しかったようで、この後「小ざさ」で最中も購入。こちらは、お持ち帰りしましたよ~。ほんとは、限定の羊羹が有名なようですが昼時を過ぎて出かけたようじゃ、手に入りませんでした。。。
そして、嫌がる旦那を誘って少しお買い物を☆といっても、見て楽しむのがメインです。そういうことができる街っていいですよね~。
今回の最後のお店は。。
↑揚げ物大好きの旦那さんが覚えていたお店「はらドーナッツ」
わたしは今回のほうがおいしく感じました☆旦那さんいわく「いつでもおいしいな~♪」
はんぶんこ案は、却下されたので、ひとり一個です。うぅ、子供みたいな手はわたしです。。。自分の中での嫌いなパーツ。。。
↑↑1クリックよろしくお願いします↑↑
明日は金曜日☆うれしいな~。
| 固定リンク
「09.お出かけ」カテゴリの記事
- 弘前雑貨屋さんめぐりその2 ~ ステーブルズ ~(2013.09.09)
- 弘前雑貨屋さんめぐりその1 ~ green ~(2013.09.03)
- キートス広場でムーミンたちと遊ぶ♪(2013.08.19)
- フィンランドフェスティバル@仙台(2013.07.16)
- 7月12日仙台にムーミン谷が現る!(2013.06.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はらドーナツ、私も先日横浜元町の
お店に行ってきました~♪
美味しかったですよね~。
食いしん坊の私は3個平らげました(笑)
吉祥寺は東京に住んでる娘に会う時
よく行ってました。
娘は隣町に住んでいるので
歩いても行けちゃうので羨ましいです。
雑貨屋さんや美味しお店、たくさんあって
いい街ですよね~。
投稿: チャコ | 2009年12月 5日 (土) 23時52分
私もあんこ大好きです♪
京都だとふたばの豆大福大好きです
小ざさの羊羹気になりますよね。
私もまだお目にかかったことがないです
投稿: ayapan | 2009年12月 7日 (月) 19時32分
niko→チャコさん
娘さんいいとこにお住まいですね♪
いいな~!
わたしも次に東京に住むなら、
昔からの住宅と新しいお店なんかが
ほどよくある街がいいな☆
吉祥寺の人気はわかりますよね~。
で、ドーナッツ3個ですか?!
おいしいからしゃーないですね 笑
投稿: niko→チャコさん | 2009年12月 7日 (月) 23時04分
niko→ayapanさん
わたしも大好き☆ふたばの豆もち!!
小さいときは、あの豆が邪魔で邪魔で
いちいちほじくりだして食べてました…
それがいまやあの塩味がたまらんのです。
そう、小ざさの羊羹はほんと
朝一番で並ばないといかんみたいです。
おいしいものを食べるのには、実行力も
いりますね 笑
投稿: niko→ayapanさん | 2009年12月 7日 (月) 23時08分