みょうがのそうめんチャンプル × 小鹿田焼
こんにちわ、嫁です。
3度目の暑さのピークがきているらしい。
もう何度も何度も言いますが、暑いです。
↑ みょうがのそうめんチャンプル × 小鹿田焼 ↑
みょうがっていうと1パック2~3個はいって100円~150円くらい。
なんだかもったいなくって、年に1度か2度買う程度。そんなみょうがを
友達からビニール袋に30個くらいもらって、ちょうど気になっていた
レシピで作ったのが、写真。うんまい!
↑ なかしましほさんのレシピ ↑
みょうがって薬味にしか使えないものって思っていたけど、
油との相性抜群!ほかにもその友達から教えてもらった
「みょうがのたまごとじ」も作って昼食にしたり。
そして、お気に入りの小鹿田焼に盛り付けただけで大満足♪
むすめはんが寝ているすきに、ひとりにんまりいただくのです。
で、もうひとつ。
ずーっと気になっていた本を図書館で借りて読みました。
↑ 『 もうビニール傘は買わない。 』 大平一枝 ↑
朝日新聞デジタルに連載している「小さな家の生活日記」が好きで
更新をいつも楽しみにしてます。その著者の最新刊。なんてことのない
毎日だけど、大切にしたいことや家族のこと、住まいの知恵とか
うなずくことばかり。この方、引っ越し大好きらしい。
むすめはんが寝てから1時間くらいで一気に読みました。
おすすめです。
↑ これも気になる ↑
で、うちのむすめはん。
↑ 遊びつかれて、そのままソファでおやすみ ↑
頼む、寝ござを使っておくれ…。ソファが汗だくになっていく… 涙
義妹さんからのプレゼントのグリーンコットンのワンピース。
ほんと初孫っていいよなあ。
↓ いつもクリックありがとうございます ↓
むすめはんよ、もうひと眠りよろしくね!
母はやりたいことしますから~。
最近のコメント